札幌複十字総合健診センターの事業
-
働く人の健康診断
職場で働く人の健康を守るため、各種法令に基づく様々な健康診断を行っております。働く皆様の健康管理をサポートいたします。
詳しくはこちら -
住民健診
特定健康診査や各種がん検診などの実施を通じて、地域住民の皆様の健康を守ります。
詳しくはこちら -
学校健診
学校保健安全法に基づく健康診断を実施しております。児童・生徒・学生が健康で明るい学校生活を送るためのサポートをいたします。
詳しくはこちら -
がん検診
日本人の最も多い死因はがんと言われております。当センターでは、がんの早期発見、がん予防のため、各種がん検診〔肺がん・胃がん・大腸がん・乳がん・子宮がん、腫瘍マーカー検査〕も実施しております。
-
結核の検診
結核はいまなお新たな感染が見られる身近な病気です。当センターでは感染症法に基づき、結核検診並びに精密検査を行っております。結核の早期発見、早期治療に寄与いたします。
-
外来健診
- 就学・就業時の健康診断並びに健康診断書の作成
- 各種ワクチン接種、抗体価検査
- 健康診断後の再検査・精密検査
- COPD(慢性閉塞性肺疾患)検診
-
その他
- 特定保健指導
特定健康診査の結果、特定保健指導の対象となった方へ、専門のスタッフが生活習慣の改善のためのアドバイスを行います。 - 産業保健業務
労働基準監督署に提出する「健康診断結果報告書」の作成、産業医契約による健康診断の事後措置及び助言、長時間勤務に係る面接指導、職場のメンタルヘルスケア、その他講習会、講演、衛生委員会出席等の業務を行います。 - メンタルヘルスサービスによる ストレスチェック
労働安全衛生法の改正により、医師・保健師等によるストレスチェックが平成27年12月1日から施行されております(従業員数50人未満の事業場は当分の間努力義務)。当会ではチェックシートによるストレスチェックサービスを提供し、セルフケアや職場環境の改善を支援いたします。
- 特定保健指導